ポケマルin鶴見緑地の雰囲気はこんな感じ!ご飯もおいしい【もりつーレポ】

ポケットマルシェはハンドメイド&クラフト・フラワー&グリーン・雑貨&骨董・飲食関連のお店が出店するイベントで、手作り市ではないので手作りじゃない商品でも出店可能。「ワールドワイドな蚤の市」がテーマなんだそうです。
鶴見緑地で開かれることについては以前にも記事にしています↓
マップ内の地図でいうと↓

中央口の近くのエリアで開催されていましたので、車でいくなら中央第一駐車場あたりがオススメでした。

お店はこのメインストリート沿いと、

その1つ裏の2列でお店が展開。木漏れ日がええ雰囲気でした。

人の賑わいもええ感じ。木工細工から子供服まで、いろんな商品が販売されていました。

植物好きな僕としては、植物系もちょくちょくあって、なんなら植木市も一緒に開催されていました。

個人的にはこの窯焼きアップルパイが気になったので、

購入しました。300円。
暖かいアップルパイがしみる〜!たぶん冬にたべると美味しさ倍増するやつ。

また、ドーナツ屋さんもありました。

これにはマイサンも大満足というか、ちょっともらったら外カリ中ふわ的な素敵ドーナツでした。

ついでにドーナツ屋さんでかったポテトもおいしかったです!

ブラブラと見て回ると、そんなに時間もかからないと思いますし、鶴見緑地でピクニックがてら見にくるのもよさそう。
明日の予定が決まっていない方は遊びにいってみては〜!
■関連リンク
カテゴリ : イベント
|
|