2021年8・9月にテレビに出た守口市内と近隣の場所一覧【もりつーまとめ】

「この前テレビにあの店が出てたで!」
「ほら、あの…あれが出ててん…なんやったっけ」
そんな会話のネタにお困りのアナタに贈る、最近守口が出ていたテレビネタまとめです!
まずは一覧から↓
★「ナニコレ珍百景」で『覚了寺』
★「晴天を衝け」で『守口』というセリフ
★「最後の〇〇 ~日本のレッドデータ~」で守口大根
★「ニュースほっと関西」で南寺方南通の『TAKO PANCHI』など
番外編
★「ちゃちゃ入れマンデー」で千林商店街
★「水野真紀の魔法のレストラン」で門真市新橋町の『三ツ島 真打』
★「チャリンジャーZ」で西三荘駅前の『琴嵐』
★「歌ネタ王決定戦」でこがけんが『イオンモール鶴見緑地店』って言ってた
※番外編は守口市内ではないけど近隣がでてきたものです。
★「晴天を衝け」で『守口』というセリフ
★「最後の〇〇 ~日本のレッドデータ~」で守口大根
★「ニュースほっと関西」で南寺方南通の『TAKO PANCHI』など
番外編
★「ちゃちゃ入れマンデー」で千林商店街
★「水野真紀の魔法のレストラン」で門真市新橋町の『三ツ島 真打』
★「チャリンジャーZ」で西三荘駅前の『琴嵐』
★「歌ネタ王決定戦」でこがけんが『イオンモール鶴見緑地店』って言ってた
※番外編は守口市内ではないけど近隣がでてきたものです。
では、早速どうぞ〜!
「ナニコレ珍百景」で『覚了寺』

(橋波東之町の「覚了寺」)
覚了寺の本堂でヒップホップダンスを踊る女性住職さんが登場していました。
間違えて前回のテレビに出たまとめにも入れてしまってたんですが、8月に放送されたものなのでまたこちらにも入れております。
↓詳細記事
「晴天を衝け」で『守口』というセリフ

大河ドラマ「晴天を衝け」|NHKオンライン
「晴天を衝け」は日本資本主義の父・渋沢栄一さんの生涯を描く現在NHK総合で放送されている大河ドラマ。
渋沢栄一さんを演じる俳優の吉沢亮さんが、幕府からの御用状を読むセリフで「枚方、守口まで撤退…」と言っていました。
↓詳細記事
「最後の〇〇 ~日本のレッドデータ~」で守口大根

「最後の〇〇 ~日本のレッドデータ~」 | NHK
「最後の〇〇 ~日本のレッドデータ~」は、人知れず消えつつあるモノや技術に光を当てその知られざる価値に迫るという、草彅剛さんがMCを務めるドキュメンタリー番組。
生産が少なくなっていて日本の和食文化にも影響すると言われている「在来野菜」として『守口大根』がでてきたようです。
「ニュースほっと関西」で南寺方南通の『TAKO PANCHI』など

(南寺方南通の『TAKO PANCHI』)
番組では家庭用たこ焼き器発祥の地として山岡金属工業株式会社をまず紹介。
そのあとは南寺方南通にあるTAKO PANCHIのたこ焼きが紹介され、最後は京阪本通にある白ハトが「くくる」を経営しているということで会社の方にインタビューされていました。
↓詳細記事そのあとは南寺方南通にあるTAKO PANCHIのたこ焼きが紹介され、最後は京阪本通にある白ハトが「くくる」を経営しているということで会社の方にインタビューされていました。
ここからは番外編で、守口市ではありませんが近隣がテレビに出た内容のご紹介!
「ちゃちゃ入れマンデー」で千林商店街

(千林商店街)
番組内で大阪24区のそれぞれの自慢を紹介していて、「旭区」の自慢の場所として千林商店街が紹介されていました。
↓詳細記事
紹介されたお店のグルメ記事↓
「水野真紀の魔法のレストラン」で門真市新橋町の『三ツ島 真打』

(門真市新橋町の『三ツ島 真打』のカレーうどん)
「関西行列うどん店ライバル対決」ということで、行列のできるうどん店の店主さん達がお互いのお店を視察するという内容。
「つるとんたん」「山元麺蔵」「き田たけうどん」、そして門真の「三ツ島真打」の4店舗が紹介されていました。
↓詳細記事
「チャリンジャーZ」で西三荘駅前の『琴嵐』

(西三荘駅前の『琴嵐』)
ミルクボーイがMCの自転車バラエティーで、今井らいぱちさんがチャリンジャー(=チャリ+チャレンジャー)として道中の凄いヒト・モノなどをPRしながら走るという番組。
西三荘駅前にある居酒屋「琴嵐」に入り、ちゃんこ鍋を食べていました。
西三荘駅前にある居酒屋「琴嵐」に入り、ちゃんこ鍋を食べていました。
↓詳細記事
「歌ネタ王決定戦」でこがけんが『イオンモール鶴見緑地店』って言ってた

(イオンモール鶴見緑地)
番組中で「おいてやすこが」の『こがけん』さんのネタの冒頭というか、話のスタートが「イオンモール鶴見緑地店 ミュージックフェスタにお越しの皆様…」的な感じでした。
↓詳細記事
以上です!
守口や周辺が映ったというよりは「守口」や「イオンモール鶴見緑地」ってワードが出てきただけというものも多くなってしまいましたが(笑)
会話のネタになりそうな情報はありましたか?
また今月も守口がテレビに出る機会があればどんどん取り上げていこうと思いますので、なにか見かけた方はぜひとも情報提供まで!
■関連リンク
|
|