守口市の最南端に位置する町の名前はなに?【もりぐちクイズ】
守口のことがもっと詳しくなれる【もりぐちクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

(特に関係ない京阪本通の写真)
さて、守口市の最南端に位置する町の名前は何なんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dの高瀬でした。

(鶴見緑地の「咲くやこの花館」)
最南端の町「高瀬」は鶴見緑地の大池より西側のエリアで、『咲くやこの花館』や『乗馬苑』などがあるあたりです。
地図ではここ↓
以前記事にしたとおり、「咲くやこの花館」の住所表記は鶴見緑地の代表住所と同じ大阪市になっていますが、地図でみると守口市高瀬のエリアに建っています。
「乗馬苑」の住所表記は『守口市高瀬旧大枝510』となっています。
大枝公園近くの「高瀬町」とは微妙に違う『高瀬』という住所ですが、おそらく乗馬苑の住所として以外あまり見かけることがないかと思いますので、選択肢だけ見ると「寺方のどこかなー」なんて思った方も多いのでは。
■関連リンク
Q.守口市の最南端に位置する町の名前は何でしょう?
a.寺方錦通
b.南寺方東通
c.南寺方南通
d.高瀬
a.寺方錦通
b.南寺方東通
c.南寺方南通
d.高瀬

(特に関係ない京阪本通の写真)
さて、守口市の最南端に位置する町の名前は何なんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dの高瀬でした。

(鶴見緑地の「咲くやこの花館」)
最南端の町「高瀬」は鶴見緑地の大池より西側のエリアで、『咲くやこの花館』や『乗馬苑』などがあるあたりです。
地図ではここ↓
以前記事にしたとおり、「咲くやこの花館」の住所表記は鶴見緑地の代表住所と同じ大阪市になっていますが、地図でみると守口市高瀬のエリアに建っています。
「乗馬苑」の住所表記は『守口市高瀬旧大枝510』となっています。
大枝公園近くの「高瀬町」とは微妙に違う『高瀬』という住所ですが、おそらく乗馬苑の住所として以外あまり見かけることがないかと思いますので、選択肢だけ見ると「寺方のどこかなー」なんて思った方も多いのでは。
■関連リンク
カテゴリ : クイズ
|
|